クライアントPCのハードウェア情報、ソフトウェア情報などのIT資産情報を自動収集します。
収集したデータは1つの台帳に集約して管理できます。主に情報システム部門が担う組織全体のIT資産の管理・状況把握およびソフトウェアライセンス管理などを効率化し、生産性向上・コストダウンに寄与します。
PC以外にもUSBメモリ情報の管理にも対応しており、台帳管理の工数を削減します。特にテレワーク実施に際しては、従業員が業務で使用するPC等の各種IT資産を自宅に持ち帰る(社内から持ち出す)こととなるケースが多く発生するため、IT資産の運用管理が重要となります。情報システム部門に所属する従業員自身がテレワークで就業する場合であっても、本機能は利用可能であり、在宅で勤務しながらテレワークで利用されているIT資産の運用管理ができます。
IT資産情報や操作ログのデータを収集。IT資産情報やログを利用したトラブルの原因調査、操作状況の監視、長期間利用されていない端末を察知できる機能を搭載。利用中のIT資産の見直し(効率改善検討)や、IT資産運用の傾向把握(セキュリティポリシーの改善検討)等に寄与します。
従業員が使用するPCの操作ログを利用して正確な労働時間の把握ができ、主に労務管理部門が担う正確な労働時間の把握、業務量の把握を効率化し、生産性向上・負荷分散の検討等に寄与します。
標準価格10,080円/ライセンス1など価格設定されていますが、ライセンス数、クラウド版、オンプレ版により複雑に設定されていますので当社担当営業までお問い合わせください。
ご意見・ご質問などお気軽に下記フォームよりお問い合わせください。
内容確認後、株式会社イースクラム担当者から折り返しご連絡させていただきます。
お急ぎの方は、お電話にてご連絡ください。
課題発掘ソリューション不況に生き残る企業体質へ変革!
「ムダ」を徹底的に排除し業績向上!サービスを充実し顧客信頼度向上!
当社の経験豊富なシステムエンジニアが、主要部門の現状のプロセスや問題点をヒアリングし、問題点の明確化と、真の課題の発掘を行うサービスです。
基幹業務システム構築無駄を減らす画期的な運用方法!